sasakimidoriのブログ

皆様のお役に立てますように。

今日の神社~出雲大社~

こんにちは、翠です。

 

古事記を読んでからというもの気になっていた場所、出雲大社へ行って参りました。

 

f:id:sasaki3dori:20190610213126j:plain

 

境内は広いですが、緑がいっぱいで清々しく、歩いていて気持ちが良かったです。

 

f:id:sasaki3dori:20190610213156j:plain

(途中にある境内社もしっかり参拝)

 

鳥居をくぐってから歩くこと約10分。拝殿に着きました。

 

f:id:sasaki3dori:20190610213435j:plain

 

御祭神:大国主命

 

ちなみに、出雲大社の参拝の仕方は二拝四拍手一拝とのこと。

境内社を参拝している途中で気付きました~~。

 

f:id:sasaki3dori:20190610213304j:plain

f:id:sasaki3dori:20190610213348j:plain

f:id:sasaki3dori:20190610223133j:plain

(スセリヒメ♡:大国主の正妻であり、スサノオノミコトの娘です)

 

f:id:sasaki3dori:20190610213232j:plain

(素鵞社。御祭神はスサノオノミコトです。雄々しいエネルギーに満ち満ちていた気がします・・・!)
 

 また、出雲大社の拝殿は南に造られているのに対し、ご神体は西向きとのことなので、境内を一巡後参拝するのもお忘れなく♪^^

 

 

そして駅近くのスタバで一休みした後、稲佐の浜(いなさのはま)を目指して海の方へ。

 

f:id:sasaki3dori:20190610213555j:plain

 

なんか、漫画で「ゴォォ」とか「ドン!」て効果音がつきそうな写真が撮れましたw

f:id:sasaki3dori:20190613065218j:plain f:id:sasaki3dori:20190613065244j:plain

 

そういえばこの日の朝うっかり寝坊して羽田空港に着いたのは離陸20分前(!)で、ほんっとうにギリギリだったんです(涙)

 

なんとか間に合う時間に起きられたのも、電車や飛行機に乗れたのもほとんど奇跡みたいなもので。。

 

全てのご縁に感謝です!

 

 

 

 

 

midoi sasaki.

 

 

今日の神社~地御前神社~

こんにちは、翠です。

 

広島旅行の続きです。

 

sasaki3dori.hatenablog.com

(↑初日はこちら。♡)

 

今回泊まったお宿は宮浜温泉のIBUKUさん。

 

ibuku.jp

 

ここのお宿が最高でして・・・♡

 

2018年にオープンしたばかりなので、とても綺麗です。

お部屋もまるで自分のお家のように(それ以上に?)くつろげるモダンインテリアがとってもタイプでした。

 

f:id:sasaki3dori:20190609220847j:plain

(右ベッドは私が寝たのでお布団ぐちゃぐちゃ。笑)

 

f:id:sasaki3dori:20190609220907j:plain

 

お風呂は大浴場ではなくお部屋のお風呂に源泉が引いてあるため、心ゆくまで楽しめます♪

(それでもやはり大浴場がいい!という方には、お宿の近くにある「べにまんさくの湯」という施設のご利用が可能です。)

 

f:id:sasaki3dori:20190609220822j:plain

(カフェスペース)

 

f:id:sasaki3dori:20190609220940j:plain

(起きて窓を開けたら海!理想の暮らしです。♡)

 

ご飯も地元のお野菜や海鮮をふんだんに使った目にも舌にも楽しいお料理で、

スタッフさんのサービスが行き届いていて心地よく、身も心も満足できる時間を過ごすことができました。

 

f:id:sasaki3dori:20190609220733j:plain

f:id:sasaki3dori:20190609220754j:plain

(朝はスタッフさんに教えて頂いたランニングコースを走りました)

 

また広島に来る際は大切な人を連れて再訪したいと思います。

 

 

お宿を後にして向かった先は地御前神社です。

 

f:id:sasaki3dori:20190609221012j:plain

f:id:sasaki3dori:20190609221211j:plain

 

こちら、厳島神社の外宮となっており、ご祭神も同じく宗像三女神です。

 

f:id:sasaki3dori:20190609221136j:plain

 

着いて、びっくりしたのがこの神社の位置関係です。

 

f:id:sasaki3dori:20190609221044j:plain

 

伝わりますか??

 

f:id:sasaki3dori:20190609221113j:plain

 

鳥居の向こう側・・・道路です。

昔はこの場所も海で、厳島神社と同じく海に立つ鳥居だったそうですよ。

 

こうして今は埋め立てられ舗装され、違う環境になってしまったけれど、

当時の様子を感じられる配置がなんともいえぬ、時間を超えて情緒がありますね。

 

 

そして友達と合流して、広島市内を観光しました。

 

原爆ドーム

f:id:sasaki3dori:20190609225459j:plain

f:id:sasaki3dori:20190609225531j:plain

 

教科書で目にしていた写真から想定していたよりも大きく、近代的な建物の印象を受けました。

 

平和記念公園

f:id:sasaki3dori:20190609230020j:plain

 

広島平和記念資料館にも行きました。

 

本当に、直視するのも館内を歩き続けるのも辛かったですが、日本人として歴史を受け止めて二度と戦争を繰り返してはいけないのだ、と改めて心に刻む機会となりました。

 

授業で習って、テレビなどの映像で見て、文献を読み、話を聴いていても

やはり現地に残る傷跡は生生しく、肌で感じるものがありました。

 

ずっと来てみたかった場所、答え合わせが出来た気がします。

 

 

広島市内は都会でありながら、宮島や尾道(知人にすごく進められる)のように自然が豊かな場所もあり、町全体が綺麗でご飯も美味しくって、とても楽しい旅となりました。個人的に広島弁も好きですw

 

ありがとう広島。♡

 

 

 

 

misori sasaki.

 

 

 

 

今日の神社~厳島神社~~御山神社~

こんにちは、翠です。

 

ついに、神社好きが高じて旅行してきました。笑

 

広島県の、宮島へ。

 

f:id:sasaki3dori:20190609151954j:plain

 

厳島神社の鳥居です。

 

f:id:sasaki3dori:20190609152011j:plain

 

有名な、海に立つ鳥居も見れました。

 

f:id:sasaki3dori:20190609152043j:plain

 

そして拝殿目指して歩きます。

 

ご祭神:市杵嶋姫命・田心姫命湍津姫命宗像三女神

 

境内社もしっかり参拝しましたよ。

 

■大国神社

f:id:sasaki3dori:20190609152204j:plain

 

■天神社

f:id:sasaki3dori:20190609152234j:plain

 

 

おみくじも引いてうっきうきで厳島神社を後にし、さぁ宮島観光です!

 

厳島龍神

f:id:sasaki3dori:20190609152255j:plain

厳島神社の出口すぐ近くにあります。

 

■弥山

f:id:sasaki3dori:20190609152354j:plain

広島を一望できます♪

しかし、山の頂上に大きな岩が何故こんなにも沢山あるのでしょう。

 

■霊火堂

f:id:sasaki3dori:20190609152325j:plain

約1200年前に灯された火が現在も消えることなく燃え続けているとのこと。

広島市平和記念公園の「平和の灯」の種火でもあります。

 

■御山神社

f:id:sasaki3dori:20190609152417j:plain

厳島神社の奥宮です。

道が舗装されていないので、行かれる際は十分にお気をつけください。

 

 

そして弥山を下山し、境外摂社を参拝。

 

■荒胡子神社

f:id:sasaki3dori:20190609152523j:plain

 

■三翁神社

f:id:sasaki3dori:20190609152439j:plain

 

■豊国神社

f:id:sasaki3dori:20190609152504j:plain

 

宮島はとっても広くて、一日いても楽しめる観光スポットだと思いました!

揚げ紅葉も美味しかったな。♡

 

弥山は結構登るのはハードでしたが、頂上に着いた時の達成感がありますし、空気が清々しくて気持ちが良かったです。^^

 

次の記事に続きます♪

 

 

 

 

 

midori sasaki.

今日の神社〜宝徳山稲荷大社〜〜日比谷神社〜

こんにちは、翠です。

 

GW中参拝した神社の備忘録として。

 

まず、新潟県長岡市にある宝徳山稲荷大社

 

f:id:sasaki3dori:20190512061536j:plain

www.houtoku.or.jp

 

縄文時代からある歴史ある神社とのことです。

 

御祭神:

天照白菊宝徳稲荷大神

日本古峰大神

八意兼大神

 

鳥居をはじめ、社殿は目が覚める様な朱色がふんだんにあしらわれていました!

 

越後岩塚駅から徒歩10分程度です。^_^

 

 

都内に戻り、GW最終日の参拝です。

 

日比谷神社。

 

f:id:sasaki3dori:20190512062235j:plain

www.hibiyajinja.com

 

御祭神:

豊受大神

祓戸四柱大神

 

f:id:sasaki3dori:20190512063449j:plain

 

皇居ランに向かう途中で見つけました。

何度も通っている道ですが、神社の存在に今まで気づかなかったくらい

都会の景観にすっとなじんでいます。

 

新橋駅徒歩5分、汐留駅から徒歩3分とのことです♪

 

 

 

 

 

midori sasaki.

今日の神社~来宮神社~とMOA美術館

熱海市にある、来宮神社へ参拝してきました。

f:id:sasaki3dori:20190811110725j:plainJR来宮駅から歩くこと5分。

 

御祭神:大巳貴命、日本武尊像、五十猛命

(大巳貴命は大国主命と同一神様です^^)

 

来宮神社には有名な大楠があり、第一大楠は樹齢2000年以上といわれています。

f:id:sasaki3dori:20190811110805j:plainこの大きなご神木の幹の周りを願い事を心の中で唱えながら歩くと願い事が叶う、と言われているそうです。近くで見ているだけでもパワーをいただきました。

f:id:sasaki3dori:20190811112113j:plainこちらは第二楠。こんな大きなご神木を一度に二本も見れる神社は珍しいと思います。

f:id:sasaki3dori:20190811112142j:plainまた、要所要所にカメラのスタンドが用意されていますので、セルフタイマーを使用した撮影が可能です。そのためか若い女性やカップルが多く見受けられました。

f:id:sasaki3dori:20190811111030j:plain(木の葉で作られたハートマークもフォトスポットとなっていましたよ)

神社を後にし、向かったのはMOA美術館です。

f:id:sasaki3dori:20190811111256j:plain(入場券とバス往復乗車券がセットになったチケットがお得です♪)

f:id:sasaki3dori:20190811111110j:plain葛飾北斎の絵を初めてお目にかかりました。

 

水墨で描かれた繊細な水彩画。

今にも飛び立ちそうな鶏、夕陽によって真っ赤に染まった富士山、ハッとするほど美しい鮮やかな色使いで描かれ、まるで目の前で本物を見ているかのよう。

特に立ち止まって見入ってしまった作品が「駿州江尻」。

強い風の中、笠を押さえ追い風に負けじと踏ん張りながら歩く人、飛ばされて空高く舞い上がる紙・・。絵の中では確かに風が吹き荒れていて、音まで聴こえてきそうな描写が見事でした。

日本の浮世絵にゴッホなど著名西洋画家達がこぞって夢中になった理由が少し、わかった気がします。f:id:sasaki3dori:20190811111206j:plain

 

 

 

 

 

midori sasaki.

 

 

 

bread,espresso&@芝浦

こんにちは、翠です。

 

日課のランニングがてら訪れたのは、三田駅

目的地は、こちらのお店です。♡

 

f:id:sasaki3dori:20190511133644j:plain

www.bread-espresso.jp

 

お店の名物の”ムー”という食パンが食べたくって!🍞

 

12:00頃に到着しましたが、ちょうど焼きあがったところで、焼きたてを頂きましたよ。

 

ラッキー🤞☆☆☆

 

モチモチのふわっふわでとっても美味しかったです。

 

店舗は都内にいくつかありますが、

こちらは2019年にオープンしたので、未だ広く知られてなく、穴場だと思います♪

 

イートインスペースにはWi-Fiもあるので、

PCワークにもご利用いただけますよ^_^

 

 

 

 

 

midori sasaki.

読書録 楽園のカンヴァス

楽園のカンヴァス (新潮文庫)

楽園のカンヴァス (新潮文庫)

 

 

マハさんの小説を読むことで、美術への興味が派生していきます。

 

「たゆたえども沈まず」ではゴッホ

 

sasaki3dori.hatenablog.com

 

本作「楽園のカンヴァス」ではルソー。

 

読了後はいつも、それぞれの絵画を死ぬまでに一目見たい、との想いに駆られます。

 

マハさんはどの作品においても、画家の生涯に心を沿わせ、愛を見出し、情熱を注ぐ…。

 

だから私は、マハさんの作品が大好きです。^^

 

永遠を、生きるー。

画家の命絶えても、絵に込められた想いや絵画はずっと生き続ける。

絵画を守る人がいる限り。

 

脈々と伝承されていく愛と情熱の"繋がり"を強く、感じました。

 

 

 

 

 

midori sasaki.